生活

知らないと損する お金が貯まる節約術

賃金はなかなか上がらないのに物価だけはどんどんと上がる昨今。
お金のやりくりに困りますよね…

私は社会人になりたての頃、それなりの給料をもらっていたため好きなだけお金を使う生活をしていましたが、
体調を崩し仕事や生活が変化したことで、お金の使い方を見直すようになりました。

この記事では、すぐにできる節約術をいくつかご紹介します。

自分の収入と支出について把握する

自分の状況を客観的に見るだけで大きく変わる!

まず節約をするにあたって一番大事なことは自分のお金事情についてきちんと理解をしておくことです。
特に知っておいて欲しいのは自分の支出について。
これを知っておかないと、そんなに収入を得ていても湯水のようにお金が消えていきます。

家計簿をつけてみよう

収入と支出について一番簡単かつわかりやすく理解できるのは家計簿です。
月ごとなどに区切って記録することで、お金の使い方の傾向が見えてくるため
節約すべき項目などが定期的に洗い出しすることができます。
家計簿のつけ方は手書きで書く方法とアプリで管理する方法がありますが、
自分の使いやすい方法を選んでいただければ良いと思います。

先取り貯金

「余った分だけ貯金」は大概余るお金はないし貯まらないです。お給料などが入ったらまずは先に貯めるお金を別に分けましょう。
私の場合、お給料が入ったら「貯めるお金」だけでなく、使用用途別のお金を振り分けるようにしています。

貯金用→〇〇円
医療費→〇〇円
冠婚葬祭費→〇〇円
特別費→〇〇円
と言った具合に毎月決まった額を振り分け。いわゆる積み立て貯金みたいなものです。
病院に行く日などは医療費として積み立てたお金から支払いするという形を取っています。
ちなみに、以前は使用用途別の積み立ては封筒貯金で行っていたのですが、
手元に多くの現金を置いておくのは怖かったので、現在は住信SBIのネット口座に移動し、目的別口座を利用して積み立てています。

ポイ活をする

こちらも節約術の定番ですね。
私はかなりずぼらな性格なので、がっつりしたポイ活はあまりやっていません。
基本はネットショッピングを利用したり、簡単にできるポイ活でコツコツ貯めるようにしています。

ずぼらな人でも簡単にできちゃうポイ活についてはこちらの記事で紹介しています。

固定費の見直し

格安スマホへ変更

一番早くやっていれば良かった見直しNo. 1。
私はこれやって月9000円くらい下がりました。
元々auキャリアを利用していたので、私はau回線をそのまま使えるpovoに切り替えました。

povoを選んだ理由

①auからの切り替えが簡単だった
②ギガの使い方が合っていた
他のキャリアって基本的に「〇GBまで〇〇円、それを超えたら●●円」っていうプランが多いですよね。

povoは基本トッピング制なので、「〇GBを〇日間で〇〇円」という利用方法。期間や購入したGBを使い切ると通信制限がかかるような状態になります。
切れたら購入しない限り通信制限がかかるのですが、Wi-Fiがあれば問題なく使えるため、引きこもりの私は思ったのです。「外に出ないときはGBなくても良くない?」と…(生粋のドケチ女爆誕)

一定GB数を超えると料金が上がるプランだと、気がつかないうちにGBが思っていたよりも多く使用し料金が上がっている…なんてこともあります。
でもpovoは買った分を使い切れば、購入しなければ使えないようになるので、予想以上にGBを使って料金が上がってた!ということがなくなるのです。

私の場合は基本的に3GB30日間のトッピングを購入。→使い切ったらとりあえずすぐには購入せず、外出先でスマホを頻繁に使う必要がある時になったら購入という風にしています。30日経つ前に使い切ってしまう場合もたまにありますが、よほどすぐに必要でなければ30日きっかり経つまでは追加購入しないようにしています。

ふるさと納税

こちらは税金の前払い+2000円の寄付なので厳密には節約術とは言えないかもしれませんが、
ただお金を払うだけよりも2000円の寄付で自分の好きな商品などを買えるのはお得なのではないかなと思います。
私は普段買うことのない食品や消費量の多いティッシュ、トイレットペーパーを毎年購入しています。
控除される限度額は個人の所得によって異なってくるので、ふるさと納税のサイトなどでシミュレーションして計算することをおすすめします。

ABOUT ME
ゆずりは
1993年生まれ。静岡県出身。正社員→パート→派遣社員とさまざまな雇用形態を経験。現在は派遣としてIT企業の事務職で働いています。ゲーム、漫画、アニメが好きなオタク女子。