推し活の仕方は人それぞれ。
皆さんはそんな推し活をしていますか?
昔から漫画、ゲーム、アニメオタクな私は推し活の一つに「グッズ集め」があります。
好きなジャンルや推しキャラのグッズが出ると欲しくなってしまうオタクの性。
けれども、仕事や収入に伴いここ数年で私のグッズ事情はだいぶ変化してきました。
新社会人だった頃のグッズ事情
欲しいものはなんでもすぐ予約や購入をしていた時代
当時は自分で稼いだお金でグッズが自由に買えることや、当時働いていた会社ではそれなりに給料をもらっていたこともあり、グッズに限らずかなり浪費癖がありました。「買わない後悔するくらいなら買う」精神です。
今の考え方でのグッズ集めをもっと早くしていれば懐がもう少しあったかくなっていたのではと正直思いますが、やってしまったものは戻りません。私がそんな買い方をしていたのか少しだけ紹介します。
ランダムグッズは箱買いが基本
一番やっていた買い方がこれ。ランダム品のグッズが出ると、推しを確実に手に入れるためにとりあえず箱単位で予約ということをしょっちゅうやっていました。確かに推しは手に入るので安心感は得られる。けれども結果として行き場のない推し以外のグッズを量産してしまい、部屋をどんどん圧迫してしまう悪循環ができてしまったのです。
どんな絵柄のものでもとりあえず推しグッズは買う
これもよくやってしまっていたことですが、同じ推しでも好みの絵や絵柄ってあったりしませんか?
当時はどんな絵柄だろうと推しは欲しい精神が何故か先行してしまい、分別なく購入することを繰り返していました。
最近のグッズ事情
新卒の頃の会社を辞め、収入が年収100万以上下がった私。もちろん今までと同じように浪費できるわけもなく、これを機にグッズの買い方について少しずつ見直すようになってきました。
ランダム品は買わないorメルカリなどで単体で買う
実は箱買いはすぐに辞められたもの、どうしても推しが欲しい気持ちが諦められず結局箱までは買わなくても5個10個買ってしまうことを少し前までやっていました。というか今でも時々やってしまうので改善途中といった方が正しいかも。
必要以上に出費+手元に行き場のないグッズが溜まってしまうことをなくすため、基本的にランダム品は欲しいものでもまずは我慢。時間が経っても欲しい場合は、メルカリやらしんばんなどのショップで中古を探すようにシフトチェンジしています。人気のあるグッズだと中々出回らなかったり定価より高いこともしばしばありますが、箱買いした時の金額と迷子のグッズをどうにかする労力を考えたら多少高くてもいいかなと今は思っています。
推しのグッズでもある程度選別して購入する
今までは推しキャラのグッズであればとにかく買ってしまうことが多かったですが、現在は好みの絵柄やスチルを使ったグッズのみ買うようにシフトしました。コラボカフェなどでよくある、デフォルメされたキャラのグッズなどは、「絶対に欲しい!」という絵柄でない限り買うことを控えています。
また、グッズの種類も然り。クリアファイルは観賞用に取っておきたいもの以外は買わない、飾る予定のないアクリルキーやストラップは極力控えるといったようにある程度種類を厳選して買うようになりました。
迷子になってしまったグッズはどうする?
上記のように厳選していくと、今まで爆買いしたものの中でも「これは手元に置いておかなくても大丈夫だよね」というグッズがたくさん出てきます。箱買いして残ってしまった推し以外のグッズ、推しグッズでも手元になくても良いかなというグッズなど…
そのようなグッズは、宅配買取に出したり、メルカリやSNSで出品して引き取ってもらうようにしています。